製品・サービス
Products and Services
トラック・トレーラー用
竹集成材(竹床板)
竹集成材
自社で強度試験、物性・耐久性試験、防カビ試験など様々な試験をおこない、得られたデータからトラック・トレーラー用床板に最適な製品に仕上げるため、自社工場に加工及び品質検査ラインを設置しました。
国内自社工場で全数強度検査と防カビ処理をおこない、1枚ずつ製品検査をおこなったものを出荷することで、品質に優れた竹集成材(竹床板)の安定供給が可能となりました。
アピトンと同等以上の強度を持ちながら、約30kg軽いため、トラックの軽量化が図れます。
曲げ強さ
竹集成材の曲げ強さは、アピトンと同等以上であることが自社試験で確認されています。
ここで得られたデータをもとに、国内自社工場で全数強度検査をおこなっています。
表面硬さ
竹集成材は、アピトンよりも表面が硬い(キズが付きにくい)ことが自社試験で確認されています。
防カビ性能
【試験方法】自社の地下試験室をカビの生育に適した環境(温度25~30℃、湿度80~85%程度)に調整し、同室にカビが生えた床板と供試材を配置し、防カビ性能を検証。
自社防カビ処理を施すことで、試験開始から16週間経過した後もカビを抑制できることが確認されています。(※上記の結果は製品の性能を保証するものではありません。ご使用環境やご使用状況によって防カビ性能は変化します。)
アピトンより軽く
トラックを軽量化
竹集成材は、アピトンと同等以上の強度を持ちながら、比重が約15%小さいため、トラックの軽量化が図れます。(※4トン車で約30kg軽くなります。)
性能一覧表
(床板全種類)
国内にて1枚ずつ検査をおこない出荷
国内自社工場で全数強度検査、防カビ処理をおこなったあと1枚ずつ製品検査をおこない出荷しています。
トラック・トレーラー用「竹集成材」の製造フロー(岸和田工場)
安定供給が可能な
「竹集成材」
当社は2023年から国内自社工場で全数強度検査と防カビ処理をスタートしました。1枚ずつ製品検査をおこなったものを出荷することで、品質に自信のある竹集成材の安定供給が可能となりました。ぜひご検討ください。
【仕様・特徴】
■曲げ強度、表面硬さはアピトン同等以上
■重量はアピトンに比べ約30kgの軽量化が図れます。
■長尺・幅広で作業性アップ。最長10m×幅30cmまで対応。 施工時間短縮、ビス数の削減に貢献します。
【この製品に関するお問合わせ】
■プライメタル事業部/
TEL : 06-6685-8714、
E-mail : pm@koshiiwoods.com
トラック・トレーラー用
竹集成材(竹床板)
竹集成材
『竹集成材(竹床板)』の導入をご検討されているお客様、さらに詳しい情報やご相談は、取扱い事業部へメール又はお電話にて、お気軽にお問い合わせください。※スマートフォン等のOS及びブラウザの環境によっては正しく動作しない場合があります。
人気の製品・サービス
お問合わせ